私が生まれた1960年代は…
●国鉄のトイレは垂れ流しだった。
なので都心に近づくとトイレの使用が禁止!!
●町中で「たん」を吐くのは当たり前。
たんつぼの設置!!
●道路にゴミを捨てるのは当たり前。
●東京オリンピックの間は臭うのでトイレの汲み取り中止。
●町中ハエだらけ。はえ取り紙の普及。
●食品の偽装表示は当たり前。
池上彰の経済教室より
どんだけ臭く汚れていたのか、当時の日本!!!
これらに対して「街を綺麗にしよう!一大運動」が繰り広げられたそうです。つまり、東京オリンピックで外国から沢山お客様が来るので興った風潮だそうです。
で、今朝、縁あって隣の町内まで掃いてみました。
道路にゴミを捨てるのは当たり前の人がまだまだ多いようですね(>_<)
さて、このたびのオリンピック。「街を綺麗にしましょう運動」します?
思い切って「今こそ心を磨き日本を磨こう!」運動しませんか?
中央で取り上げられなくっても、私たち一人一人が気がついて取り組めば簡単に磨かれます。
気づき・学びは「創造力!」
創造力を発揮して素晴らしい日本を!